十勝の訪問診療(在宅診療)おとふけホームケアクリニック

内科と訪問診療(在宅診療)実施「おとふけホームケアクリニック」

おとふけホームケアクリニック 探検日記

今年も一年間ありがとうございました。

みなさんこんにちは。


今日は大晦日、、、天候もよく穏やかな年越しとなりそうですね~。

今年一年本当にありがとうございました!

来年もスタッフ一同、地域の皆様により良い医療を提供出来ますよう頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いします。




今年最後のクリニックの青空♪



それでは皆様、良いお年を、、、






ブログもガンバリマス、、、(違?




2013-12-31 1:38 PM

仙台と私、、、①

みなさまお久しぶりでございます。

風邪などで体調を崩されてはいないでしょうか?




私は若干ですが風邪をひいておりました。(汗)




もうすっかり治りましたが、、、(笑)


みなさんもお気を付けくださいね。




さて、じつは私、10月下旬に3泊4日で東京へ出張に行っておりました。

通常であれば東京の出張ですから当然3泊とも東京のホテルに宿泊するハズなのですが、色々ありまして3泊目は東京から遠く離れた仙台に宿泊したのです。(謎

その経緯も踏まえてその時のお話を、、、



今回の出張は東京お台場で開催されるセミナーと展示会に出席するため、帯広を水曜日の昼くらいの飛行機で出発し、土曜日の夕方に帯広に帰ってくる予定でした。


ですが、はるか南の海上で勢力が非常に強い台風が発生し、どうやら関東に近づくのが今回の出張のどこかの日に当たるらしい、、、


出発の前日に東京の天気予報を見ると、滞在中はずっと雨の予報で北海道に帰る予定の土曜日に台風が関東に最も接近する見通し。


しかも仲良く2つの台風が同時に来るみたい、、、(汗)


ここまで追い込まれると、さすがの「晴れ男」もどうすることも出来ない状況。



飛行機が台風接近のため飛ばなければ延泊して翌日の日曜日に帰れば良いのですが、次の日は北海道に接近する可能性があるため東京が晴れていても飛行機が飛ばないかもしれない。


月曜日はどうしても休めない仕事があるため、遅くても日曜の夜には帯広に帰りたい。




で、考えた案。



1、最終日の東京のホテルをキャンセルして、少しでも北海道に近く、色々な交通手段がある仙台に宿泊する。


2、出張が終わったその日の夜に、青森行きの深夜バスに乗りその後JR。(汗)


3、レンタカーを乗り継ぎ、北海道まで帰る。(滝汗)


4、何もしないで自分の晴れ男の力を信じる。




悩んだ末、選んだのが「1」


「2」、「3」については私が今まで生きてきた中で、経験したことのない未知の世界、、、

出張後に体力が持つかどうかも不安だったので最後の切り札として温存。



「4」は、、、、、ね?(汗)



ということで、出発前日にまだキャンセル料が発生しない段階で、出張最終日の東京のホテルをキャンセルし、仙台のホテルを予約。


そして、金曜の夜に約3ヶ月前から予約をして楽しみにしていた東京スカイツリーの入場券も泣々キャンセル、、、(ステキな夜景をみなさんにお見せする予定でした。)


東京から帯広までの飛行機に関しては、もし台風などの自然災害の場合、全額返金となるため、欠航が決まらないうちにキャンセルしてしまうと半額のキャンセル料が掛かってしまうことから、そのままにしておくことに。


仙台からの帰りの交通手段の予約はその時の状況をみて当日考えることとし、何も予約しませんでした。


で、不安を抱きつつも東京へ出発。




その結果、、、




出張1日目は晴れ時々曇り(アレ?



出張2日目は曇り、夕方から夜にかけて雨。




そして仙台に行く日の出張3日目は、、、、、


曇り時々日が差すことも、、、(イヤナヨカン…





で、一番恐れていた帰る日に来る台風もコレが↓




こんなになって、、、、、↓




結局、、、




台風の影響はなさそう、、、、、っていうか、、、





ナイネ!(涙)






あんなに一生懸命色々なことを考えたり調べた割には、晴れ男の力がいかんなく発揮されたわけで、、、






そう、、、、、






「4、何もしないで自分の晴れ男の力を信じる。」が正解のようだったらしく、、、(汗)




時折雲の間からさす日差しのその奥に見える青空をみたときなんかは、もうね、、、




_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_




↑↑こんな感じ。




今更ホテルの変更も出来ず、仕方なく仙台に向かうことに。



新型の新幹線に乗り込み、


「なんでワタシは仙台に向かっているんだろう、、、」なんて車窓からチラホラ見える東京スカイツリーを眺めながら車中で考えること1時間30分。


仙台駅に到着。




駅を出ると台風の影響で仙台市内は大雨、、、(チョット…


宿泊先のホテルは駅から徒歩8分のところにあるのに、夜で大雨という悪条件も重なり、途中迷子になる始末。

結局、駅から徒歩45分ようやく宿泊先のホテルに到着。



半分ふてくされ気味に部屋でぬれた服をドライヤーで乾かしながら「折角仙台まで来たのだから、やっぱり牛たんくらいは食べないと、、、」と気を取り直してネットで調べ、雨の中地元の方に人気があるという牛たん屋さんに向かうも、、、



「本日品切れのため終了しました。」の張り紙が、、、(キイテナイヨ…




仕方ないのでスマホで検索し近くにあるこちらのお店に行くことにしました。


牛たんの「太助」



頼んだのはこちらの牛たん


肉厚で美味しかったです。(チョットしょっぱかったけど…)




これで、私の機嫌も少しよくなり、この日はこれにて終了。


翌日のお話はまた次回。





2013-12-20 5:40 PM